2018-09-14 Fri
はーい、ボクふくっぴー!!市民後見人養成講座 開催と参加者募集のお知らせだよ!
~ 地域福祉の担い手として活動しませんか? ~
「 市民後見人 」 は、弁護士などの専門職による後見人とは別に、
地域の事情に詳しく、本人に寄り添って対応できる後見人として、
認知症・知的障がい・精神障がい等の人を地域で支える方です。
[ 日 時 ]
事前説明会 10月 6日(土) 午前10時~ 正午
第1回 10月27日(土) 午前 9時~ 17時
認知症サポーター養成講座 11月10日(土) 午前 9時~ 11時
第2回 11月17日(土) 午前 9時~ 17時
第3回 12月15日(土) 午前 9時~ 17時
第4回 2月16日(土) 午前 9時~ 17時
※ この他に体験学習(2日間)があります。
※ 原則、全日程を受講していただきます。
※ 時間が変更になる場合があります。
[ 会 場 ] 総合福祉センター内 いずみの家 (秋津3-4-1)
[ 対 象 ] 市内在住または在勤の25歳以上 おおむね70歳までの方
[ 定 員 ] 30人 (事前申し込み、先着順)
※ 受付9月3日(月)~
[ 費 用 ] 1000円(テキスト代)
申込み・問い合わせ 習志野市社会福祉協議会 (市成年後見センター)
☎ 452-4161
- 関連記事
-
- < 赤い羽根共同募金 ご協力のお願い > (2018/09/21)
- < 市民後見人養成講座 > (2018/09/14)
- < 赤ちゃん・子どもの救命講習会 > (2018/09/07)
スポンサーサイト